美容皮膚科での治療なら若返り

若返り

エステサロンでのスペシャルなケアを受けるというのも、アンチエイジングとして適していますが、もっと根本的なところに働きかけることができる治療が受けられるのが美容皮膚科です。一般的な皮膚科ではなく、美容というところに的をしぼっているため、若返りのための方法もたくさんあります。人気がある治療として、レーザーやフラッシュなどのマシンを使った方法があります。

できてしまったシミ、そばかす、肝斑などもレーザーで対応できますし、美白化粧品だけでは薄うならなかったシミも対応できます。また、コラーゲンの生成を助けてくれるフラッシュの施術もありますし、インナーコスメよりももっと効果があると言われています。さらに、若返りのために内側にアプローチできる方法として、美容注射があります。人気があるのは、プラセンタやビタミンC注射です。

顔

カクテル注射ができるところもありますし、有効成分を選んで、注射してもらうことによってお肌の細胞が元気になったり、アンチエイジングとしても若返りとしても使っていくことができます。美容皮膚科で使われているプラセンタは、更年期障害の治療でも使われていますが、美白効果もありますし、美肌にもとても効果がありますのでおすすめです。

美容皮膚科の診療科で治療

診療科

美容施術を行う診療科には美容整形外科や美容皮膚科などがあります。二つの大きな違いは外科手術を行うのが整形外科、美容皮膚科になります。美容整形外科の場合は、形成外科の医療技術を応用して、目を大きくする、鼻を高くするなどの美容施術を行う病院で、外科手術を行い身体の構造や形を美しく整える、見た目のコンプレックスの解決を行うなどの特徴を持ちます。

これに対して美容皮膚科は、外科手術を用いる事なく、美肌を作り出してくれる専門医による美容施術が特徴です。専門医は、皮膚の構造やメカニズムを熟知しており、皮膚の見た目を美しくする、メスを使用せずに患者さんの様々な悩みを解決するなどの特徴を持っています。

注射

美容外科でのメスを使った手術の場合、ダウンタイムが必要になる事も多いのですが、美容皮膚科の場合はヒアルロン酸をほうれい線部分に注入して目立たなくする、専用の医療機器を使い毛穴に詰まっている老廃物を取り除く、レーザー脱毛器を使ってムダ毛の処理を行う、マイクロ波を照射して、わきが治療や多汗症治療を行うなどの施術を行ってくれます。顔のしわがあると実年齢よりも老けて見えてしまいますが、肌状態を整える施術を美容皮膚科で受ける事で若返りの効果を期待する事が出来ます。